今年はクラスごとでクリスマスレッスンを開催しました。
月曜日クラスは、いつものデジタル音読と主題の英語日記を発表してから、
クリスマスゲーム『Santa’s Sled Game』をしました。
みんな最初はどんなルールかわからないので、乗り気ではなかったけれど、
ルールや意味がわかってくると、めっちゃ楽しんでギャーギャー言いながらゲームしました。
そこからは、好きなゲームをしよう!となって、じゃんけんしたら、
また同じ『Santa’s Sled Game』をすることに笑
めっちゃ気に入ってるやん!!
最後に毎年恒例のクリスマスプレゼント交換Time♡
今年はプチギフトにして220円までのプレゼントを持ち寄ることにしました。
リクエスト曲は『あわてんぼうのサンタクロース』でした。
曲を聞きながら、プレゼントの周りを歩いて、曲がストップしたところの前にあるプレゼントをGETします。
火曜日クラスも同じく、まずはいつもの英語音読をしてから、
『Santa’s Sled Game』をしました。
やっぱりこちらのクラスでも大盛り上がり!!
みんな楽しんでくれました。
その後は、『8並べ』をしました。
しかも、久しぶりの時制変えルール。
大体できていたけど、
またに「え?合ってる?」という感じで躊躇していました笑
火曜日がプレゼント交換で選んだ曲は『ジングルベル』でした。
どちらのクラスも最後に記念撮影して終わりました。
木曜日クラスだけ、息子のインフルエンザ感染で、
今週クリスマス後になってしまいましたが、クリスマスレッスンします。
ごめんなさい(泣)
なので、今年は25日を過ぎてもクリスマスツリーを出してます笑
みんな楽しくレッスンしてくれてありがとう♡
コメント