種まきと恩送りを続けよう、、、ご縁を紡いで未来に進もう!

Yuki

レッスンレポート

Christmas lesson in 2022 part2

クリスマスレッスン2日目。 12月20日(火)は、火曜日クラスと木曜日クラス合同のレッスンとなりました。 まずは自己紹介。 名前のほか、自分について何でもよいので言ってもらいました。 久しぶりに自己紹介をするので、みんな少し緊張して...
レッスンレポート

Christmas lesson in 2022 part1

今年もクリスマスレッスンを開催しました。 今回は曜日ごとに2日に分けて開催し、2022年12月19日(月)の初日は、月曜日クラスが参加し、各生徒、一人ずつまでお友達を誘ってもOK!としたところ、3人もお友だちが参加してくれました!! あ...
講師の学び

「学校と塾、教育業界の闇」というセミナーに参加させてもらいました。

今日は、パッと聞くと、恐ろしいタイトルのお話を聞きに行かせて頂きました笑。 最初にこのタイトルを見て、"あーー、聞いたほうがいいだろうな!!"と感じました。 小さな英語教室をさせて頂いている私ですが、子どもたちに本当に必要な学びとは?!...
講師の今ハマっていること

ファスティング中!!

最近、また食生活が乱れてきたなーーー、お腹が空いている訳じゃないのに食べて満たされたい!!と思ったり、無性にチョコを求めてしまう、、、 いわゆるストレス食いです(苦笑)。 そこで、一度食生活をリセットしようとファスティングをすることにし...
レッスンレポート

Halloween lesson in 2022 part2

2022.10.25 Halloween lesson 火曜日クラスです。 この日は、高学年クラスなのですが、参加できなかった生徒もいたので4人でした。高学年になると、仮装は少し恥ずかしい気持ちもあった中、できる範囲でしてくれて嬉しかった...
レッスンレポート

Halloween lesson in 2022

2022.10.24 Halloween lesson をしました。 今日は月曜日クラスと木曜日クラスの合同レッスンでした。 毎年、仮装はできる範囲でということにしていますが、みんな可愛く着飾って来てくれました。ありがとう。 ...
レッスンレポート

木曜日クラス2022.09.29

久々の投稿です。 この夏は、コロナでたくさんスケジュール変更をして、教室の生徒さんにはご迷惑をおかけしました。ごめんなさい。 こうしてまたレッスンできる幸せを実感し、また改めまして、よろしくお願い致します。 木曜日クラスでは、最近...
講師の学び

BB サマーワークショップに参加しました!

今年もセルム児童英語研究会のサマーワークショップに参加することができました。 今年は北海道の泉瞳先生による講演がありました。BBカードを使った子供たちの英語習得について調査、分析、学術的な考察されており、言語学の専門用語もわかりやすく噛み...
レッスンレポート

火曜日クラス

2022.07.14 火曜日クラス。 最近TAGAKIと単語テストを半強制的にしてもらっていて、講師の私は、やっぱり必要だからと言い訳をしてやってもらっている面と、なんとか書いてやる!!と真剣にしてる姿を見て、子どもたちも必要性を感じてい...
レッスンレポート

木曜日クラス

2022.07.07 木曜日クラス。 今日は、最近歌よりゲームをしたがる子どもたちなので、挨拶の歌を歌ったら、すぐフォニックスの学びの時間にしました。先週宿題で、「代名詞」を学習し、みんなイメージできているか?!を確認するため、絵を描いて...
タイトルとURLをコピーしました